乳がんになって目が覚めた

乳がんになって目が覚めた

これまでの治療時の記録、また、当たり前に朝が来て過ごせている感謝の日々、そこから残していきたいことなども書いていきます。

新庄ビッグボスと一緒に、50歳になりました(笑)

前回の投稿以来すっかりブログから遠のいていました。

久しぶりの投稿は、2021年12月から2022年を迎えた1月にかけての年末年始の回想録です。

f:id:purikoko:20220116011443j:plain
f:id:purikoko:20220116011448j:plain
f:id:purikoko:20220116011456j:plain

こちらは旦那と次男と三男と、極寒の初詣に出かけたときの写真。

カウントダウンを終えたあと「信濃神社」へGO!

旦那と次男は末吉くん、私と三男は大吉でした✨

おかげさまで年明けの乳腺クリニックの定期検診では、

今回もまた「どの検査もまったく異常ナシ」と主治医から花丸をいただきました✨

f:id:purikoko:20220116011306j:plain
f:id:purikoko:20220116011312j:plain
f:id:purikoko:20220116011319j:plain

そうそう、大晦日は2年ぶりに旦那の実家で乾杯。

私はおつまみを作りHARIOの器たちに入れて持参、そのままテーブルに並べられるのでラクちん、来年もこれでいこう!

そのあとは札幌に戻り、年越しそばを食べてカウントダウン♪♪

大学生になってから年越しに帰省したことがなかった兄ちゃんと今回はずっと一緒にいられて、弟はとっても嬉しそうでした😊

f:id:purikoko:20220129001244j:plain

小5の冬休み課題プリントにガチで勝負していた兄(笑)

犬の移行上皮癌

f:id:purikoko:20220116011551j:plain

2021年の師走はワンコの通院もあったりでバタバタ。。

やはりチワワのプリン(16才)の膀胱には悪性の腫瘍が確認され、

家族みんなが覚悟を強いられ。。

尿道または尿管が塞がると、尿を出せなくなることで飲食ができなくなるそうです。

進行する速さはなんとも言えないとのこと。。

f:id:purikoko:20220128224348j:plain

じゅうぶんなんだけれども、

じゅうぶん一緒にいれたんだけども、

やっぱりいざとなると、、、想像つかない。

もう手術は無理で取り切れないためプリンの生命力に委ねるのみですが、

とにかく出来るだけ苦しむことがないようにと願います。

f:id:purikoko:20220128225110j:plainでも、さすがプリンちゃん。

新年を迎えてもルーティーンを守り外で元気に排泄し、しっかり食べるし飲むし、

今のところは日々マイペースを維持し静かに穏かに過ごしています。

f:id:purikoko:20220116011945j:plain

恒例の、玄関前での記念撮影も一緒にパチリ✨

 

記録的大雪

f:id:purikoko:20220116012128j:plain

あの日の深夜トイレに起きたとき2階の窓から見た景色は、

このように美しく幻想的で写真におさめたくなったほど。

どのくらい積もるのかな~と子供のようにワクワクしながらまた眠りに落ち、

そして翌朝12日に起きた時の想定外の【ドッカドカの大雪】には驚きでした💦

札幌に住んで以来、初めてじゃないだろうかってくらいの大変な雪

もうもう、雪まみれ💦

f:id:purikoko:20220116065245j:plain

f:id:purikoko:20220116071615j:plain
f:id:purikoko:20220116065747j:plain

ドア前の階段が雪に埋もれ...12月の雪(右)はまだ可愛いもんだった

f:id:purikoko:20220116065250j:plain
f:id:purikoko:20220116065258j:plain

社有車ノアを掘り起こし前に出すとウチの車はすっぽり雪だるま

f:id:purikoko:20220116065303j:plain

f:id:purikoko:20220116065346j:plain

f:id:purikoko:20220116065220j:plain
f:id:purikoko:20220116065155j:plain
f:id:purikoko:20220116065201j:plain

積み上げた雪でかまくらを作り、ホットミルクを堪能する(笑)

 

f:id:purikoko:20220116073028j:plain

ふと向こうを見ると、斜め裏のお宅の雪山から誰かがこっちを見てる

f:id:purikoko:20220116065331j:plain

・・・可愛かった💕

昨日は誕生日

ビッグボスと誕生日《年・月・日》が、全て同じ。

自分も昨日で50歳になりましたー!

このたび日ハムの監督に就任し、生き生きと自分らしさを発揮する新庄剛志さんを見ていると、

何だかこちらまで嬉しくなる🤍

慎重に、でも直感も大切に、正しく、そして楽しく

私もそうしていきたい。

頭の中まで加齢で衰えないよう、

常にアンテナを張る、考える、動く、そして、、、

休むとき休むーーー

f:id:purikoko:20220129014444j:plain

大好きなタルトケーキ買って帰ってきてくれて、
ありがとう!おとん

50代に突入してみて

気持ちはイタイタしいほどに若いままの感覚でいるけれど、

友人やお義姉さんから「50代へようこそ」と同じフレーズのお祝いLINEが届き、ちょっと実感が湧いた(笑)

いよいよ足を踏み入れたのだな、と。

いよいよ本当に若くはないぞ、と。

表面的には日々衰え老化を感じ今からすでに闘ってはいる。

でも、いざこうしてキッカリと50歳になってみると、

40代が終わりに向かうときの様々な物悲しさから、

潔さ?踏ん切り?

なんだろう、開き直ったようなこのワクワク感は。

f:id:purikoko:20220129013614j:plain

先月から今月にかけては、ドカ雪のせいで旦那は人生初のギックリを経験したし、

私も年末年始それなりの疲れもあってか不本意ながら体調を崩すこともあったりと、

決して平穏ではありませんでした。

でも、そこをケアする知恵や工夫もその都度身につけながら何とか対処してこれたと感じ、

ふと前向きな気持ちにもなれています。

 

・・・なんとかなる。

 

子供たちのことも、それはもう何才になっても心配事は尽きないけれど、

 

きっとなんとかなる。

信じよう。

 

 

最後に、

2日前に誕生日がきて25歳になった長男とのLINEの履歴をここに残しておこう。。

おかしなテンションのスタンプしか押せない自分が恥ずかしいけれど、

ふざけあいながらだけどチョットおかん嬉しかった記録(笑)

f:id:purikoko:20220129015641p:plain

f:id:purikoko:20220129015633p:plain




 

 

 

 

1年前に書いていた記事。結局コロナはいつ終わるんだろう・・・

purikoko.hatenadiary.com

 

3本足で立つプリン(16才)のきもち

我が家の2匹のワンコは高齢ですが、まだまだ健在!

・・・そう思っていたのですが、

やはり最近は様々な老化の様子が目につきます。

13才のダックスのココにおいては老け顔になってきたな~という程度。

けれど16才のプリンはそれなりに耳が遠くなってきていたり目もあんまり見えてないんだなと感じることはありましたが、

どうも最近は、様子がおかしい。

f:id:purikoko:20211214104058j:plain
f:id:purikoko:20211214104102j:plain
いつもの蔵の奥の寝床にいるプリンを抱き上げるも足だら~ん

異常におしっこが近い、残尿感があるのかしばらく踏ん張る、たまに血尿でシートがピンクになる、、、

それでもフードも食べるし便も問題ナシ散歩でもしっかり歩くので様子見でしたが、

歳だからこんなもんかな・・・

最近はトリマーさんにも初めて嫌がるそぶりをみせるほど警戒心も強くなってるから病院はストレスかな・・・

連れてこうかなどうしようかな・・・

はじめて関わる老犬の対応に迷いを持ちながらの毎日でした。

そして2週間ほど前に動物病院を受診、以来抗生剤を服用しながら通院していました。

今すぐ何かという緊急性があるものではないようですが、このたび二度の血液検査の微妙な数値からやはり全身の検査をしてみようということに。。

f:id:purikoko:20211214105639j:plain

以前は散歩!ごはん!に瞬時に反応し元気に走ってきたけれど
現在では声をかけても寝ているか黙ってこちらを見てるだけ

日帰り入院での全身検査は今週の木曜日。

結果はまた改めてここに記録しよう・・・

今日はプリンがうちに来た日からこれまでを振り返ります。

f:id:purikoko:20211125104019j:plain

こちら当時の次男(6才)& プリン(生後2カ月半)↑↑

人生で初めて家の中で飼ったワンコがチワワ(♀)のプリンでした。

16年前、次男が欲しがって欲しがって(長男は多分どっちでもよかったと思う)次男が保育園の年長さんの時に買いました。

20万円近くするとても大きな買い物だからね、

もう毎年の誕生日のプレゼントはナシだよ?! と。

生き物だからね!!大切に育てなきゃダメなんだよ!! と。

お兄ちゃんとふたりで了承したので、

大人になるまでの彼らの誕プレと引き換えに購入することとなりました。

f:id:purikoko:20211125104103j:plain

その後ショップで売れ残りだったココ(生後5か月)が仲間入り
すっかり犬好きになってしまったおかんがココをお持ち帰りw

結局は、面倒を見るのは大人。

やっぱり私がなんだかんだお世話することに。。

そしてすっかりワンコに魅了されることに。。

そう、こんなんだったよね、懐かしい。

チワワってみんな小さくて華奢なのかと思っていたけど、プリンは骨太でおっきい子に育ったね(笑)

 

f:id:purikoko:20211125105107j:plain
f:id:purikoko:20211125104821j:plain

f:id:purikoko:20211125105028j:plain

その後は三男誕生で更に仲間入り(犬か‼)三兄弟と2匹は常に
良く食べ、良く遊び、よく眠り、大きくなりました ~
f:id:purikoko:20211214115036j:plain
f:id:purikoko:20211125104736j:plain

ちなみに長男はもともと犬が苦手だったけれど、プリンのおかげで克服・・・

25才になる今では溺愛で、大好きで、

いつもここに来るとしばらく年老いたプリンと触れ合い、離れません。

f:id:purikoko:20211125105522j:plain

あれから16年、

年明け6月には、17才を迎えるプリン。

プリンは今から10年ほど前に足に悪性の腫瘍がみつかり、後ろ右足を切断しました。

足の先にポツンと見つかった腫瘍ですが、

医師の判断どおり足の付け根から切断する手術をしたことで現在も転移なく元気に日常の生活を送ることができています。

「プリン足を手術することになったよ」と伝えたときワンワン泣いた当時6年生の次男が今でも忘れられません。

更にはその3年後に今度はおかんが乳がんだと聞いたときもワンワン泣いてたね。

本当に、よく笑い、よく泣く次男・・・

f:id:purikoko:20211214123639j:plain

足の手術を終えて帰ってきた日は本当に辛そうで元気なくて、どうなることかと思ったけど、逞しく復活したね。

その、けなげな姿には皆が勇気づけられたよ。

颯爽と堂々と歩くから、近所の人も「プリンちゃん足がないなんて言われなきゃ分かんない!」と後から気付いて驚いていたし。。

あれから10年、大きな不調もなく変わらずいつもそこにいてくれてありがとう。

もうすぐ17才なんて、こんなに一緒にいられるなんて正直思わなかったよ。

プリン、

おかんは何となくわかるよ プリンのきもち

次男が社会人になるのを、ちゃんと大人になるのを、

見届けようとしてるんだよね?

f:id:purikoko:20211214124917j:plain

6月の一次試験に受かり夏に受けた二次も無事合格したので、春には大学生活を終えて札幌に戻ってくることになった次男。

同じ市内でもよほど遠くに配属されない限り、自宅から通勤するそう。。

 

プリンはきっと、待っているんだね。

 

もう小学生でも中高生でもない、自立していく次男のことも見ていたくてプリンそこにいるんだよね?

 

これからもずっとまだまだ一緒に暮らし、

家族のことを一緒に応援してね。

一緒の時間を、

みんなでいっぱい過ごそうね !!

 

 

 


 

 

 

 

「温活」・・癌にも良い⁈ 岩盤浴が良かった話

師走を前に、頭の中が慌ただしい。。

あれこれ整理しながら、徐々に行動に移す毎日。

まずは2023年に終わるというジュニアNISAの準備は、ギリギリで間に合いそう。。

自分の無知さに打ちのめされながら、そうした証券口座の開設をはじめ様々な慣れない作業を頑張ったりもしていました。

時間を味方につけて、出来るだけ安全に投資して少しづつでも増やしていく知識を得るため、、、ひたすら勉強。

様々な不安への対処は、まず知ることから始めてみよう。

てかさ、いやもう年齢的に実際に行動しなきゃ(大後悔)

そういうこと今更かい、遅ーい!! と嘆きながら゜・(ノД`)・゜

f:id:purikoko:20211117232552j:plain
f:id:purikoko:20211117232544j:plain
バッグでか!! でもリュックにもなるタイプにして正解

さてさて、将来のためのマネー嘆き話は置いといて、

今日は中途半端だった下書きをあげておこう(^^)

遡ること先週月曜日の15日、

小5の三男は宿泊学習があり 元気に出かけて行きました。

コロナで延期延期でやっと決行される宿泊学習。

この季節になっちゃったので、とにかく寒さ対策を万全に💦

そんなんで、三男が1泊2日いな~い

三男が生まれてからは上に中高生息子達もいて、なんだかんだ常に家にいなくてはならなかったけど ...

今はすでに上の2人も成人し、家にはいない …

これはチャーンス ...(=゚ω゚)ノ

ずっとやってみたかった、

やれそうでやれなかった、

健康ランドでひとり時間を気にせず何時間も何時間も過ごす」

このたび、決行したのでしたー✨

お風呂セット、着替え、本などを袋に詰め込みGO

f:id:purikoko:20211119234737j:plain

銭湯やスーパー銭湯よりはちょっとお値段張るけれど(値上げ直前で入浴料は岩盤浴込み750円でした)

健康ランドの定義はというと、様々な種類、豊富な浴槽、休憩室やマッサージやエステ、レストランなどが併設されている場所、

そういう所で、ゆっくりゆっくり自分のペースで過ごしてみたかったー!!

f:id:purikoko:20211120000910j:plain平日なので、通常通り働く旦那に晩ご飯を用意しテーブルに並べてから出かけました🚗

私だけゴメンよ💦💦

結局は自分も夕飯は家で早めに1人でとってから行ったので、

念願の 帰る時間を気にせず過ごすを満喫しました。

正直まだまだそこに居たかったですが、平日23時に閉館しちゃう施設だったし😢

湯処 ほのか

迷ったけど、ほのかさんにして良かった!

平日で、札幌の市街地からちょっと離れた場所だからか、館内は混雑していなかったので安心して利用できました。

 

中でも、この初体験にヤラレた💕💕💕

f:id:purikoko:20211120010550j:plain

岩盤浴って聞いたことあるけど、実際に行ったことがありませんでした。

ホットヨガとかもよく聞くけど興味が湧かず、

実際やってみたいと思ったことは一度もなくて。

でも、この日はふと「試してみたいかも(・ω・)」と岩盤浴用の敷バスタオル(110円)を最初の受付時に追加していたのでした。

f:id:purikoko:20211127080749j:plain

まずは浴場で思い思いに足をのばし浴槽につかり温まったり、

髪をトリートメントしながら丁寧にゆっくり体を洗ったり、

露天風呂で気持ちイイー💕となりながら過ごしたりした後、

いったん湯着を着用し岩盤浴のコーナーへ。

でも、扉がいくつかあり、事前にきちんと把握してなかったので迷った末に緊張してきて脱衣所に戻る(苦笑)

そこで脱衣所で掃除をしていた年配のスタッフの方へ、

「すみません💦岩盤浴はじめてなんですけど何℃の部屋がいいですかね😥マスクはしなきゃいけないんですか?etc…」いきなり質問浴びせる(苦笑)

その方は優しく、いやな顔ひとつせず手を止めて丁寧にいろいろと教えてくれました。

「1番低い40℃のところが気もちよくて眠っちゃうくらいですよ、まずはそこからがいいと思いますよ😊」などなど。。

f:id:purikoko:20211120005413j:plain

よく見たら岩盤浴コーナーの休憩スペースに、ちゃんと入り方の説明が掲げてありました。

その通りにうつ伏せと仰向けを時間通りするのを2回くり返したあと、

ヨシ、冒険しよう! と1番高温の部屋へ…

が、しかし、結構そこは密、しかも男性多い😰

そして断念して入った中温(45℃~)の岩盤浴が一番合うことがわかりました。

しかもそこはちょうど誰もいなくて貸し切り状態。

気にせず岩盤浴をしながらストレッチしたり、深呼吸をしたり、ハーブや生薬の香りに包まれながらのそれはそれは贅沢な空間・・・

共用ではあるけどペットボトルを入れておく冷蔵庫もあるので、水分補給をしっかりしながら何度かその部屋で入浴・・・

 

f:id:purikoko:20211127072255j:plain

温活っていうらしいです。

岩盤浴で検索してるうちに出てきたワード。

就活に婚活に妊活に終活にリコカツに、、、

とにかく今は「カツ」関係が色々ありますね。

え、温活、、もしかして知らないほう珍しい⁈ 

しかも日本温活協会っていうのもあるなんて、

全く知りませんでしたー💦

こちらの記事は↓↓ ほほぅ、癌にも良いのか。。

でも分かります、自分はあれから調子がいい。。

湯に浸かる入浴ともサウナとも違う岩盤の上で寝そべる独特な温まり方、

あの日の帰りのスッキリとした爽快感、

その後の、あれ?ヤセ体質になった?ような感覚(それは気のせいか)、

体が軽く凝りや緊張感がほぐれている感覚、

体がラクになり心も回復していく感覚、

きっと癌に良いという意味は 治すとかではなく、

心身へのリラックス効果が半端なく感じたので多分そんな意味での免疫力の向上を意味するのではと思いました。

 

そして翌日の午後、三男、無事帰宅

「宿泊学習を終えて」の最後のシメ。

f:id:purikoko:20211120003219j:plain

そうかそうか、5分前行動が大事っての分かったのかい(#^^#)

何はともあれ、幼稚園年長さんのお泊り会以来の宿泊行事、無事に「楽しかった」と帰ってきた事が1番うれしい。

 

おかんは岩盤浴楽しかった

また、行きたーい💕

 

 

f:id:purikoko:20211127085838j:plain

今朝、今シーズン初、この辺りいよいよ積もりました~ 1997年以来24年ぶりの遅い積雪だそうです



「同じ境遇」の、それぞれ

今朝、新聞を読んでいたら【「同じ境遇」の、それぞれ】というタイトルに目がとまりました。

フリーアナウンサー清水健さんが書いた記事です。

清水さんは奥様を乳がんで亡くされた方です。

f:id:purikoko:20211114114809j:plain

 

自分も乳がん経験者で清水さんの奥様と同じ2014年に発覚しましたが、今こうして日常の生活に戻ることができています。

また、自分自身が以前がん闘病の夫を看取った経験もあります。

そこで、清水さんの記事の中の特にこのメッセージに深く共感しました

 

「乗り越えなくてもいいし、

 いつまで引きずってもいい、

 今を頑張ってほしいと

   心から願います」

 

f:id:purikoko:20211114114856j:plain

 

私自身こうして「過去に前の旦那を看取りました」とか、そんな風に振り返りブログに書けたりしているのは18年の歳月が経ったからで・・・

死なせてしまったと自分を責めたり、

もっとこうすれば良かったのではという後悔、

その後だって常にこれでいいんだろうか?とか、

子供に対し家族に対し間違ってないだろうか?

そうして全てに自信がないままに、

ただ無我夢中でここまで来ました。

そしてやっとです。

そこで今、同じ境遇にいる方に自分も言えることはやはりこれなのです。

「乗り越えなくてもいいし、

 いつまで引きずってもいい、

 今を頑張ってほしいと

   心から願います」

 

” 時薬(ときぐすり )” も、効いたときに初めてその効力が理解できます。

だから、いずれ時間が傷を癒してくれるから大丈夫、なんて言えない。。

 

また、「同じ境遇」だから「同じ」だと、統一できるものでは決してない。

清水さんも書いていますが、本当にみんな「それぞれ」なのです。

 

去年、清水さんが奥様を看取ってから5年経ったときの心境を取材した記事を見つけました。


先日このブログに「久しぶりに落ち着いた朝」というタイトルで投稿をしましたが、

実はあの日の朝、前の夫が夢に出てきたんです。

夢の中で私は、若いころ会社の飲み会の二次会などでよく行ったようなソファー席とカウンターがある小さなスナックに行くのです。

ドアを開け小さな店内を見渡すと、カウンターの1席に夫が座っていてニッコニコ😊満面の笑みで私を見ているのです。

私は駆け寄り背中にまわり、ウソ⁉️え、ウソでしょ⁉️と言いながら 背後から夫の右手をとり握りました

大きさも厚みも、温もりも、それは確かに昔と変わらない夫の手でした。

両手でそれを包んでいるとき私はハッと目が覚めました。

 

ほかにも奥様の七回忌を迎えた清水さんを取材した記事も見つけました。

海老蔵さんも清水さんも、ほんとすごいな・・・

自分の場合は、この18年の間は「幽霊でもいいから出てきて!会いたい会いたい!」と思っていた時はなかなか現れませんでしたが、

数えるほどしかない夫が登場した夢というのは、

遠くへ遠くへ離れていってしまう夢だったり病床で痩せたままで弱々しい姿の夢だったり、

そんな、目覚めたあと落ち込んでしまう悲しい夢ばかりでした。

でも、そういえば夫がそうして夢に出てきたときは大体メンタルが下降気味で不安定な時でした。

今回は、ちょっと色々あって心穏やかになれないことがあったあと周りの何げない幸せを改めて実感し、ホッとし、

気持ちを切り替えた直後だったのでした。

だから・・・

安心して出てきたのかな(*ノωノ)

 

大丈夫だよ~安心してね~

(最後は天へつぶやき終了💛また明日から頑張りまーす)

 

久しぶりに落ち着いた朝

細木数子さん

普段は運気のことなんて忘れていても、

何かあると最近も大殺界のせいにして、しゃあないか... とうなだれてみたり。

この49年を振り返り、わりと波乱万丈なのは、自分は水星人」で更には真逆の星の運気も持つ「霊合星人」だからなのかぁ~

そうかぁ~ なんて。。

そう、私はこれまで六星占術は「たかが占い」でも唯一当たっていることが多いような気がして、

チェックすることが多かったのです(特に年の始め)

昨日の報道で細木数子さんが亡くなられた事を知りました。

昔けっこう細木数子さん、好きでした。

ご冥福をお祈りします。

お疲れ様でした。 そして、ありがとうございました。 

 

f:id:purikoko:20211111091817j:plain

久しぶりに落ち着いた朝

やっぱり3年続く大殺界の最後の年、まだ油断ならないのか(苦笑)

最近は心穏やかになれないこともあり、地味に慌ただしく心落ち着かない日々でした。

でも、今朝は心が落ち着いた朝でして、、、

きちんと並べてひとりゆっくり朝食をとりました☕

いいこともあれば悪いこともある、

そんなもんだよね。

 

さて、今日の朝に食したものは・・・

f:id:purikoko:20211111122417j:plain

私のお気に入りパン屋「花林」さんのアップルパイ

そして後は前日の残り物、ナスとトマトのスープとマカロニサラダ、作り置きしてた大根の甘酢漬け。

マカロニサラダってサラダじゃない!と思い滅多に作りませんが、久しぶりに作ったら旦那大喜びでした😊

先日マカロニが48円均一で売っていて目に留まり、

ハムとキュウリとゆで卵を刻んだのを混ぜて、

塩胡椒とマヨネーズ、牛乳をちょっと垂らしてマイルドに。

まだ残ってるから今夜も出そう。

 

楽しかったことの思い出メモ

f:id:purikoko:20211111092015j:plain
f:id:purikoko:20211111092004j:plain

楽しいこともそれなりにありました。

人とのつながりに、感謝です。

11月3日の祝日は、三男のヴァイオリンのレッスンをしてくださっている先生の演奏を聴きに札幌市教育文化会館へ行ってきました。

強い風が吹いたこの数日で市内の紅葉はほぼ落ちてしまいましたが、このときはロビーから見える葉っぱはまだ鮮やかでした。

月並みな言い方ですが、やはり音楽って心を澄んだものにしてくれます。

若い演奏家さん達の演奏はどれも素晴らしくて、

なんだかいろんな思いが込み上げて、泣けちゃいました。

オーディションを突破した各部門の出演者による音楽会で最終的な審査により大賞や奨励賞の受賞者が決まるのですが、

先生は見事受賞されました🎉ワーイ!!

 

また、三男が祖父母宅へ行っていて泊まりでいなかった時があり、

コロナが落ち着いてきたということで実に私は約2年ぶりで友達とお酒を飲みに出掛けました。

f:id:purikoko:20211111092117j:plain
f:id:purikoko:20211111092113j:plain
f:id:purikoko:20211111092143j:plain
血管ボコボコ…シワシワ... いくらオシャレをしマスクで顔を隠しても手には年齢が表れると実感(悲)

しかも昼間に2軒をハシゴ、どちらも飲み放題という調子に乗り過ぎなコース。

マスクしながらというのが若干窮屈ではありましたが、でも、楽しかった!美味しかった!

イタリアンのお店ではサンマのアヒージョが美味でした💕

 

f:id:purikoko:20211111122949j:plain

そして、水に浸けていたアボカドの種から本当に芽がでて感動しましたが、

その後、今はこんな可愛い葉をつけ伸びてきています。

観賞用として冬の期間も楽しめたらと思います。

 

髪型を変えてリフレッシュ

昨日は久しぶりに髪を短く短くカットしてきました。

大きな変革も安心して任せられるいつもの美容室へ。。

今回は50を目前に控え頭頂部の薄毛が気になり出したことなどを告白、

美容師さん曰く、誰しも髪が伸びて下に向かうと分け目ができてそうなるとのこと。。(やんわりフォロー)

なので今回ショートの選択は間違ってなかったみたい✨

おばさん、トップにボリューム持たせるように調整しながら頑張るわ(笑)

これもまた今日は久しぶりに良い気分な朝を迎えられたひとつかもしれません。

とにかく、軽い!!

気持ちも軽くいくのが1番!!・・・デスヨネ

 ※ 最近ぼかしのアプリを使いこなせるようになりましたw

f:id:purikoko:20211111092537j:plain

 

最近の、買ってよかったもの

はてな購読中の新規投稿リストをひらいた時にパッと目に入る記事につい読み入り、

なかなか全てをゆっくり読んで回ることが出来ません。

今週末はゆっくり気になるブログを読みにいこう。。

そうそう、以前ジェームズ・空-気さんの投稿で「まさに😍こんなのがずっと欲しかった」を見つけ、

思わずそこからAmazonに飛んで購入しました!!

期待どおり何かと立てて使えて重宝しています。空気さん、ありがとうございました。

また笑わせてもらいにお邪魔します(笑)


Reodoeer ブックスタンド 筆記台 書見台 本立て 6段階調整 竹製

 

 

なんだか思うことを次々と、

駆け足でまとまりのない内容となりました。

チャッと投稿して、これから三男の授業参観行ってきます!

 

雨が晴れ、お天気良くなったからチャリ飛ばしていこう~

雪が積もりチャリを冬眠させる前に。。

f:id:purikoko:20211111113949j:plain

ブログを始めて1周年🎵

前回の投稿から今日の更新まで、振り返るとこの2週間ほど色々ありました。。

ひとり車で外出中、車体のトラブルでまさかの物損事故が起き (´;ω;`)

でも幸い私は怪我もなく痛いところもまったくナシ。

ただ、とりあえず物損事故を起こしたということで、

警察を呼んだり保険会社への対応その他もろもろ、

実は免許をとってからこの約30年、これが初めての事故だったので、

とってもと~~っても疲れました(´;ω;`)

f:id:purikoko:20211025164813j:plain

でも、楽しいこともありました。

長男の生後三か月のときに公園でお友達になって以来25年近くお付き合いのあるママ友と、

久々に会いゆっくりランチをしたり☕

ある日は旦那と買い物中、ロイズの生チョコレートの期間限定やきいも味を見つけ。。

これまた想像以上に美味しくて大満足☕

まさに、食欲の秋。

そして、はてな今週のお題「読書の秋」

ブログ仲間の りん さん が紹介してくれていた本が届き、早速読んでいました。

期待を裏切らない内容で、これまた 大・満・足  

f:id:purikoko:20211023234512j:plainこの本の内容は、りんさんの説明がとても分かり易い ↓↓

高齢化社会である今この時代なので、

家族にも友人にも、たくさんの人に読んでもらいたいと思いました。

この本には正しいことが 易しく優しく書かれてあります。

本を開いてすぐに、その道の専門の方々からの思いが「推薦のことば」としてあるのですが、

もうそこを読んでいるだけで、こう、涙が出そうになるような。。

そして本文に入っていくと実際にたくさんの工夫が、わかり易くて、しっくり心に入ってきます。

今から知っていて良かった、出会えて良かったと思えるような、

とてもあったかい1冊です。

よりよく生きるための、これは戦力になりそうです。

 

よりよく生きるといえば、、、

↑↑こちらは初めて自分が投稿した記事。

1年前の昨日、はじめてここでブログを立ち上げ、

1年前の今日が記念すべき初投稿日でした。

そこで同じくまた裏のモミジを撮ってきました。

f:id:purikoko:20211026111711j:plain

ブログを始めたことで、今まで知らなかったことを知ることができたり、

いろいろな方と知り合えて視野が広まったり、

目に留まる他のたくさんのブログから、よりよく生きるためのヒントをたくさんもらえています。

f:id:purikoko:20211026111752j:plain

今年は今こちらの低い位置のモミジのほうが綺麗かも

 

最後に・・・・

f:id:purikoko:20211023233505j:plain

10月16日の土曜日は、小5の三男の運動会がありました。

その後ふと思い立ち作文を書いて新聞へ投稿してみましたが、

今のところ新聞社から連絡がないとこところをみると今回は採用されなかったようです。

でもせっかく書いたから、ちょっとここへ残しておこう (^^;)

 

                              

タイトル 「 子供の運動会の思い出」

     〇〇〇〇(主婦・49才 ○○区)

 

延期になっていた運動会がやっと開催された。

観覧人数は保護者1名までという事で、

夫が送迎を担当し私が1人で小5の三男を応援した。

既に成人している上の息子2人も同じ小学校だったことから、一生懸命に走る子供の姿を見ながらある記憶が蘇った。

学校に入学した第一子である長男の運動会を楽しみにしていた前の夫は、

病床での大健闘の末に運動会の2週間前に息を引き取った。

その2003年5月の運動会当日、神様は意地悪で、

新1年生の長男の借り物(人)競争の順番がまわってきた時のお題のアナウンスは、

「素敵なお父さん!」だった。

自分の子供がその競技に出ていたら、そのお父さんはきっと手をあげ子供と一緒に走るだろう。

身内が座るシートには夫の友人たちもいて、

大学時代に親交が深かった1人はその瞬間、

グランドとの仕切りのロープを裸足のまま飛び越え、

物凄い勢いで息子のところへダッシュした。

そして息子の手を取り全力で走ってくれたのだ。

ゴールする後ろ姿を、私は小さな遺影を握りしめながら眺めていた。

夫の友人達は、前夜から場所取りで並んでくれた。

そうした様々な支えや愛情に包まれ育った長男は、

おかげさまでこの夏に入籍した。

お嫁さんと幸せそうな様子も、きっと空からあの笑顔で見ているだろう。

今年の開催日は気温も低く風も強かったので、

寒いフリをして涙と共に流れる鼻水をすすりながらの、そんな応援だった。

2021年は、そんな立ち見での運動会を無事終えた。

                      

 

何はともあれ、ブログ1年続きました(笑)

これからも、2年目です!3年目です!と、

今と同じく変わらず元気で続けられているといいな~

そして変わらずそこに毎年ドンと構えて彩るモミジもしっかり撮り続けたいと思います💛

 

 

 

 

  過去に地元の新聞に掲載していただいた3つの記事はこちら